困ったときのSOS!トラブル事例と解決方法

Amazon詐欺の手口と見分け方!被害にあった時の対処法は?

更新日:

通販サイトの最大手であるAmazonですが、その知名度・人気ゆえに詐欺に悪用されてしまうケースも多々報告されています。

詐欺の内容は主に架空請求である事が多く、ありとあらゆる巧妙な手口を使い、いかにもAmazon公式からの連絡を装い騙しにかかってくることで有名です。

今記事では、Amazon詐欺の有名な手口やAmazonからの詐欺メールの見分け方などについてお伝えしていきます。

Amazon詐欺の手口をピックアップ!

まずは、多くの発生事例があるAmazon詐欺の手口をいくつかピックアップしていきます。

不正アクセスを装ったメール

自分のAmazonアカウントに他デバイスから不正なアクセスがあったことを連絡してくる詐欺メッセージです。

文面は「あなたのAmazonアカウントに不正アクセスがありました」といったものですね。
もちろん、不正アクセスなんて事実は無いでしょう。

「ログインに心当たりがなければ、こちらのURLをクリックして下さい」などと、何のために行うのかわからない操作を促してきますが、当然クリックなどしてはいけません。

 

クリックしたら最後、アカウントを乗っ取られたり、架空請求を促すページにジャンプしたりします。

そもそもAmazon公式が、別のデバイスからログインしたことをメールで知らせてくる事はありませんので、メールに書かれたURLはクリックしないようにしましょう。

未納料金の架空請求詐欺

何かしらの理由をつけて標的となるAmazonユーザーにメールを送り、架空請求を行う詐欺です。
パターンとしては、以下の内容が多いです。

  • 商品代金の未納料金の催促
  • 有料動画の未納料金の催促
  • 購入代金の注文確認

未納料金の支払いという名目で被害者にAmazonギフト券を買わせてコード番号を送らせたり、相手のアカウントにAmazonギフトがチャージされてしまう支払い番号を送ってきたりします。

「本日中に連絡が無い場合は、法的手続きに移行します」など、こちらを焦らせるような発言をしてきますが、実際にAmazon公式がそのような法的手続きを取ることはありません。
ましてや、Amazonギフト券での支払いを指定してくることもありません。

ですが未払いの催促をメールでしてくるケースはあるようなので、本物の架空請求かどうか知りたい場合は、Amazonのアカウントにログインしてメッセージセンターを確認するようにしましょう。

代引きでお金を騙し取る詐欺

注文していない商品や空箱などを一方的に送ってきて、代引きでお金を騙し取る手口です。

頻繁に通販を利用する機会のある人で、特に代引きをよく利用する場合は特に引っかかりやすい詐欺と言えます。

対処方法としては、仮にそのような箱を受け取ってしまっても、住所や氏名がきちんと記載されていない箱は開けないようにして、ただちにAmazonのカスタマーセンターに連絡を入れましょう。

Amazonマーケットプレイス内での詐欺

Amazonマーケットプレイス内に偽の商品を出品し、お金を騙し取る手口です。
代表的なものだと、ノートパソコンなどの高額商品があります。

Amazon公式が出品・発送している商品に比べて、著しく値段が安いものは詐欺商品の疑いがあります。(たとえば50,000円のノートパソコンが5,000〜10,000円で売られているなど)

そういった出品者は発送元が海外かつ新規出品者であるケースが多いですが、一部は他の人から乗っ取ったアカウントを利用して出品しているケースもあります。

Amazonからの連絡、本物と偽物の見分け方はあるの?

詐欺グループが送ってくる詐欺メールや電話は、一見すると本当のAmazon公式からの連絡であると思わせるような巧妙さが特徴です。

しかし落ち着いてよく確認すれば判別できるので、ここではその見分け方についてお伝えしていきます。

メールアドレスの見分け方

Amazon公式がユーザーへの連絡に使用しているメールアドレスは意外と多く、一見すると偽物との見分け方が難しいかもしれません。

そこで簡単に見分けられる方法をひとつ。
まず、Amazon公式サイトのヘルプから「Amazon 詐欺」で検索をかけると、「Amazon.co.jpからの連絡かどうかの識別について」というページが現れます。

こちらのページ内に主なAmazon詐欺の内容と、Amazon公式の連絡用途で使用しているメールアドレスやサービスなどが事細かく記されています。

受け取ったメールが詐欺なのかどうか知りたい場合は、上記のページを確認するのが1番早いです。

参考までに、Amazon公式からの連絡で使用しているメールアドレスを一部記載しておきますね。

  • amazon.co.jp
  • amazon.jp
  • amazon.com
  • amazonbusiness.jp
  • .email.amazon.com

またSMSの場合、送信元は以下のどれかになるようです。

  • 09090097540
  • 08021585817
  • Amazon

他にはAmazon公式サイトと連携しているLINEや、Amazonアプリ経由で連絡が来るケースもあります。

電話番号の見分け方

届いたメールやはがきなどに電話番号が記載されていた、または直接Amazonらしき所から電話がかかってきたという場合は、電話番号が本物のAmazonからなのかどうかも知りたいところ。

そこで簡単に確認する方法としては、電話番号そのものをコピーしてGoogleで検索をかけてみるのがオススメです。

主に「電話帳ナビ」などの電話番号検索サイトがヒットし、検索した電話番号がどういったものなのか口コミ情報を集めることができます。
詐欺業者の場合は、「Amazonを装った架空請求です。無視してください」などと書かれている事もあります。

また「アマゾンジャパン」「アマゾンカスタマーセンター」などと、カタカナ表記の明らかに怪しい会社名が出てくるケースもありますが、これらももちろん偽物の業者なので注意。

まとめ

被害総額はなんと1億円以上にものぼるAmazon詐欺。
TwitterなどのSNSでも詐欺メールが届いた報告が相次いでいます。

被害者の年齢層も10代〜90代と幅広く、詐欺グループもプロ級の騙し手口を使ってくる事から、思っている以上に被害を受けている人が多いようです。

万が一Amazonを装う詐欺グループの犯行に巻き込まれてしまった場合は、「警察相談専用ダイヤル」や「消費者ホットライン」に電話で相談することをオススメします。

警察相談専用電話番号:#9110
消費者ホットライン電話番号:188

また、Amazon公式のカスタマーサポートセンターに相談してもOKです。

Amazon詐欺は、Amazonを利用する機会が多い人ほど引っかかりやすい手口なので、事前に防犯知識をしっかり身につけておくようにしましょう。

-困ったときのSOS!トラブル事例と解決方法
-, ,

© 2024 公式ブログ | 金券買取EX Powered by AFFINGER5